桑原, 武夫 クワバラ, タケオ

ID:DA00305653

別名

桑原, 武夫(クワハラ, タケオ)

Kuwabara, Takeo

同姓同名の著者を検索

検索結果321件中 21-40 を表示

  • 論語

    桑原武夫著

    埼玉福祉会 2001.11 大活字本シリーズ

    上 , 下

    所蔵館2館

  • 世界の中の明治維新

    田中彰編

    吉川弘文館 2001.12 幕末維新論集 / 田中彰, 松尾正人, 宮地正人編 1

    所蔵館242館

  • 科学と人間

    [朝永振一郎著] ; 桑原武夫解説

    みすず書房 2001.10 朝永振一郎著作集 / [朝永振一郎著] 4

    : 新装版

    所蔵館72館

  • 文章作法

    桑原武夫著

    潮出版社 1999.7 潮ライブラリー

    所蔵館55館

  • デカルト

    アラン [著] ; 桑原武夫,野田又夫訳

    みすず書房 1998.6

    : 新装

    所蔵館79館

  • 世界から日本を見る

    桑原武夫〔ほか〕著

    リブリオ出版 1997.11 いきいきトーク知識の泉 : 大きな活字で読みやすい本 . 著名人が語る〈考えるヒント〉||チョメイジン ガ カタル カンガエル ヒント ; 14

    所蔵館30館

  • 登山の文化史

    桑原武夫著

    平凡社 1997.11 平凡社ライブラリー 222

    所蔵館72館

  • 三好達治詩集

    三好達治〔著〕 ; 桑原武夫, 大槻鉄男選

    岩波書店 1997.2 岩波文庫 特装版

    所蔵館42館

  • 国境とは何だろうか

    鶴見俊輔著

    晶文社 1996.10 鶴見俊輔座談

    所蔵館236館

  • 聚楽の夜咄 : 林屋辰三郎対談集

    林屋辰三郎編

    淡交社 1994.9

    所蔵館23館

  • わたしの読書遍歴

    桑原武夫著

    潮出版社 1991.7

    所蔵館28館

  • 文學序説

    (日) 桑原武夫著, 孫歌譯

    生活・讀書・新知三聯書店 1991.12 現代外国文芸理論訳叢 / 王春元, 銭中文主編 第3輯 ; 4

    所蔵館2館

  • 世界伝記大事典 : 日本・朝鮮・中国編

    桑原武夫[ほか]編

    ほるぷ出版 1990.8 第4刷(新訂版)

    1 あ-かつ , 2 かと-さ , 3 し-つ , 4 て-ほう , 5 ほく-わ , 索引

    所蔵館25館

  • 思い出すこと忘れえぬ人

    桑原武夫 [著]

    講談社 1990.7 講談社文芸文庫 . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ

    所蔵館43館

  • 第二芸術 : 原題『現代日本文化の反省』

    桑原武夫著

    日本図書センター 1990.10 [複製版] 近代文藝評論叢書 9

    所蔵館123館

  • 戦後の世界

    桑原武夫 [ほか] 著

    河出書房新社 1990.5 河出文庫 . 世界の歴史||セカイ ノ レキシ ; 24

    所蔵館35館

  • 世界を見る

    筑摩書房 1990.2 ちくま哲学の森 / 鶴見俊輔 [ほか] 編 4

    所蔵館323館

  • 赤と黒 ; カストロの尼 : 他

    スタンダール [著] ; 桑原武夫, 生島遼一訳

    河出書房新社 1989.10 河出世界文学全集 4

    所蔵館115館

  • 日本文化の活性化 : エセー一九八三年‐八八年

    桑原武夫著

    岩波書店 1988.11

    所蔵館123館

  • ユネスコ運動への提言

    桑原武夫著

    日本ユネスコ協会連盟 1988.10 ユネスコ・ブックレット 10

    所蔵館2館

ページトップへ