柴田, 南雄 シバタ, ミナオ

ID:DA00368755

別名

柴田, 南雄 (シバタ, ミナオ)

Shibata, Minao

Sibata, Minao

同姓同名の著者を検索

検索結果205件中 61-80 を表示

  • 柴田南雄作品表

    柴田南雄監修

    サンガクシャ 1991.7

    所蔵館2館

  • 柴田南雄・別宮貞雄作品集

    Victor p1991 日本歌曲全集 19

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館9館

  • 声のイメージ

    柴田南雄著

    岩波書店 1990.10

    所蔵館120館

  • 柴田南雄 : その響き

    OCM [199-]

    ビデオレコード (ビデオ (カセット))

    所蔵館1館

  • 春立つと : 混声合唱と日本の横笛のための : 「梁塵秘抄」より

    柴田南雄

    Zen-on Music 1990

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館4館

  • 柴田南雄・その響き

    OCM [199-]

    3 録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館2館

  • 柴田南雄・その響き

    OCM [199-] 大阪ハインリッヒ・シュッツ合唱団シリーズ v. 1-2

    1 , 2 録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館3館

  • Works

    by Minao Shibata

    Fontec [199-]

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館3館

  • 秋来ぬと : 女声合唱と筝のための : 「梁塵秘抄」より

    柴田南雄

    Zen-on Music Co. c1990

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館4館

  • 手引と資料

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 江波戸昭 [ほか] 執筆

    岩波書店 1989 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 別巻1-2

    1 , 1付録CD-1 , 2 , 2付録CD-2

    所蔵館265館

  • 研究の方法

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 平野健次 [ほか] 執筆

    岩波書店 1989.4 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 第7巻

    所蔵館262館

  • 音楽の構造

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 蒲生郷昭 [ほか] 執筆

    岩波書店 1989.2 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 第5巻

    所蔵館264館

  • 歌垣

    柴田南雄

    Zen-on Music c1989

    楽譜(印刷) (スコア)

    所蔵館7館

  • 伝播と変容

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 山口修 [ほか] 執筆

    岩波書店 1988.10 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 第3巻

    所蔵館256館

  • 伝承と記録

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 平野健次 [ほか] 執筆

    岩波書店 1988.9 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 第4巻

    所蔵館257館

  • 音楽史と音楽論

    柴田南雄著

    放送大学教育振興会 1988.3 改訂版 放送大学教材 55225-1-8811

    所蔵館50館

  • 概念の形成

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 柴田南雄 [ほか] 執筆

    岩波書店 1988.7 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 第1巻

    所蔵館277館

  • 成立と展開

    蒲生郷昭 [ほか] 編 ; 平野健次 [ほか] 執筆

    岩波書店 1988.6 岩波講座日本の音楽・アジアの音楽 / 蒲生郷昭 [ほか] 編 第2巻

    所蔵館272館

  • おしゃべり音楽会

    柴田南雄著

    青土社 1988.2

    所蔵館39館

  • 驚異のコントラバス・マリンバ = Contrabass marimba explosion

    高橋美智子, [コントラバス・マリンバ]

    CBS Sony p1988

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

この著者を外部サイトでさがす

ページトップへ