富士田, 吉次 フジタ, キチジ

ID:DA07179885

別名

富士田, 吉治 (フジタ, キチジ)

富士田, 吉次 (初世)(フジタ, キチジ)

冨士田, 吉治 (フジタ, キチジ)

関連著者名

楓江(フウコウ)

同姓同名の著者を検索

検索結果18件中 1-18 を表示

  • 浅妻船 . 吉原雀

    .

    Columbia p1993 七代目芳村伊十郎長唄大全集 28

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 吉原雀 . 鷺娘

    .

    Columbia p1993 七代目芳村伊十郎長唄大全集 3

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 鷺娘 . 吾妻八景

    .

    Columbia p1993 七代目芳村伊十郎長唄大全集 30

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 鷺娘 . まかしょ(寒行雪姿見)

    . [二代目桜田治助作詩 ; 二代目杵屋佐吉作曲]

    Crown p1993 長唄東音会 9

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 吉原雀 . 助六

    [初代桜田治助作詞 ; 初代杵屋作十郎, 冨士田吉治作曲] . [十代目杵屋六左衛門作曲]

    Crown p1993 長唄東音会 6

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 元禄花見踊 . まかしょ . 鷺娘

    . .

    Columbia p1992 今藤長之・芳村伊十七長唄名曲選 3

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館1館

  • 吉原雀 : 長唄

    [初代櫻田治助作詞] ; [初代杵屋作十郎, 冨士田吉治作曲] ; 杵屋彌之介青柳茂三編

    藤和出版部 1982.11 唄譜、三絃譜付研究稽古本 / 青柳茂三編 第90編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 安宅の松 : 長唄(上調子付)

    [作曲者, 富士田吉治] ; 杵屋彌之介青柳茂三編

    東京長唄研究所 1981.3 唄譜、三絃譜付研究稽古本 / 青柳茂三編 第311編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 長唄鷺娘 長唄東音会 = Nagauta Sagi-musume Nagauta Tohonkai

    Crown p1980 日本音楽の巨匠 = Masters of Japan

    録音資料(音楽) (CD)

    所蔵館4館

  • 鷺娘

    富士田吉治作曲 ; [吉住小十郎編]

    邦楽社 1961 節付音譜並三味線譜入長唄新稽古本 / 吉住小三郎閲, 稀音屋淨觀閲 ; 吉住小十郎編 第34編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館2館

  • 唄浄るり隈取安宅の松

    富士田吉治節付

    邦楽社 1960.2 節付音譜並三味線譜入長唄新稽古本 / 吉住小三郎閲, 稀音屋淨觀閲 ; 吉住小十郎編 第45編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館2館

  • 吉原雀 : 長唄

    [初代櫻田治助作詞] ; [初代杵屋作十郎, 冨士田吉治作曲] ; 杵屋彌之介青柳茂三編

    東京長唄研究所 1959.8 唄譜、三絃譜付研究稽古本 / 青柳茂三編 第90編

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館2館

  • 鷺娘 : 口三味線入

    富士田吉次, 杵屋忠次郎作曲 ; 邦楽社編集部編

    邦楽社 [1955]

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 隈取安宅の松 : 口三味線入

    邦楽社編集部編

    邦楽社 1953.4

    楽譜(印刷) (邦楽譜)

    所蔵館1館

  • 吉原雀 = Yoshiwarasuzume

    北村季晴著

    弘樂社出版部 1920.8 北村邦樂譜 = Shamisen music series / 北村季晴著 第1編

    楽譜(印刷) (いずれでもないもの)

    所蔵館1館

  • 衣かづき思破車

    楓江述

    伊賀屋勘右エ門 [出版年不明]

    上下

    所蔵館1館

  • 隈取安宅松

    沢村屋利兵衛 [1---]

    所蔵館1館

  • 教草吉原雀 (おしえぐさよしわらすずめ) : 上下

    沢村屋利兵衛 [1---] 再版

    所蔵館1館

ページトップへ