奈良文化財研究所 ホーム
Search
List
Others
おすすめ
report count (with pdf)
39490 reports
( Participation 734 Orgs )
report count
132209 reports
( compared to the privious fiscal year + 852 reports )
( Participation 1911 Orgs )
site summary count
146893 reports
( compared to the privious fiscal year + 1401 reports )
Article Collected
119777 reports
( compared to the privious fiscal year + 695 reports )
video count
1229 reports
( compared to the privious fiscal year + 40 reports )
( Participation 110 Orgs )
Event Collected
1112 reports
( compared to the privious fiscal year + 60 reports )
※過去開催分含む

二本木遺跡群8(春日地区)(田崎地区)・牧崎遺跡

URL https://sitereports.nabunken.go.jp/90331
DOI 2D code
2D Code download
※二次元コードが有効化するまでにPDFの登録から2週間程度かかる場合があります。
DOI http://doi.org/10.24484/sitereports.90331
For Citation 熊本県教育委員会 2020 『熊本県文化財調査報告338:二本木遺跡群8(春日地区)(田崎地区)・牧崎遺跡』熊本県教育委員会
熊本県教育委員会 2020 『二本木遺跡群8(春日地区)(田崎地区)・牧崎遺跡』熊本県文化財調査報告338
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book ... 開く
wikipedia 出典テンプレート : {{Cite book|和書|first=善一|last=長谷部|first2=哲也|last2=呑田|title=二本木遺跡群8(春日地区)(田崎地区)・牧崎遺跡|origdate=2020-03-31|date=2020-03-31|url=https://sitereports.nabunken.go.jp/90331|location=熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号|ncid=BC02313402|ncid=BC02313435|doi=10.24484/sitereports.90331|series=熊本県文化財調査報告|volume=338}} 閉じる
File
※モバイル対応のPDFは解像度を下げているため、画像が粗く文章が読みにくい場合があります。
Title 二本木遺跡群8(春日地区)(田崎地区)・牧崎遺跡
Participation-organizations 熊本県教育庁教育総務局文化課 - 熊本県
Store Page http://www.kumamoto-bunho.jp/
※ 有償頒布・配布していない場合もあります
Alternative にほんぎいせきぐん8(かすがちく)(たさきちく)・まきざきいせき
Subtitle JR鹿児島本線・豊肥本線連続立体交差事業に伴う埋蔵文化財発掘調査報告
Volume
Series 熊本県文化財調査報告
Series Number 338
Author
Editorial Organization
熊本県教育委員会
Publisher
熊本県教育委員会
Publish Date 20200331
Publisher ID 43000
ZIP CODE 8628609
TEL 0963831111
Aaddress 熊本県熊本市中央区水前寺6丁目18番1号
Report Type Codes
埋蔵文化財(遺跡等)-発掘調査・分布調査・資料調査等
NII Type Research Paper
Research Report 掲載されている(発掘調査報告書総目録の掲載対象)
NCID
JP Number
Other Resource
Remark
Articles
Site
Site Name 二本木遺跡群(春日地区)
Site Name Transcription にほんぎいせきぐん
Order in book
Address 熊本市西区春日3丁目
Address Transcription くまもとしにしくかすがさんちょうめ
City Code 43103
Site Number 265
North Latitude (JGD) 324701.03
East Longitude (JGD) 1304137.03
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 32.787 130.6913
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20090612-20170228
Research Space
8953.29
Research Causes 鹿児島本線等連続立体交差事業
OverView
Site Type
集落
Main Age
古代(細分不明)
中世(細分不明)
近世(細分不明)
Main Features
竪穴建物
堀立柱建物
道路状遺構
土坑墓
井戸
Main Foundings
土師器
須恵器
陶器
磁器
石製品
鉄製品
Remark 二本木国府推定地(熊本市13次調査区)に隣接する集落域。8世紀末から9世紀第四半期の良好な一括資料が出土。
Site Name 二本木遺跡群(田崎地区)
Site Name Transcription にほんぎいせきぐん
Order in book
Address 熊本市西区田崎町本町
Address Transcription くまもとしにしくたさきまちほんまち
City Code 43103
Site Number 265
North Latitude (JGD) 324641.43
East Longitude (JGD) 1304125.60
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 32.7816 130.6881
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20120222-20131018
Research Space
1178
Research Causes 鹿児島本線等連続立体交差事業
OverView
Site Type
Main Age
Main Features
Main Foundings
Remark
Site Name 牧崎遺跡
Site Name Transcription まきざきいせき
Order in book
Address 熊本市西区花園一丁目
Address Transcription くまもとしにしくはなぞのいっちょうめ
City Code 43103
Site Number 215
North Latitude (JGD) 324853.41
East Longitude (JGD) 1304153.56
North Latitude (WGS)
East Longitude (WGS)
Dd X Y 32.8182 130.6959
※当該位置周辺を表示し、同一名称の遺跡データが存在する場合は遺跡をポイント表示します。
Research Period
20041012-20050304
Research Space
134.17
Research Causes 鹿児島本線等連続立体交差事業
OverView
Site Type
その他
Main Age
近世(細分不明)
Main Features
石組水路
土坑
Main Foundings
近世陶磁器
Remark 近世集落に伴う排水溝
Abstract  九州新幹線建設事業に伴い熊本市内の連続立体交差事業のうち、鹿児島本線JR熊本駅周辺整備事業に伴う発掘調査報告。発掘調査では、8世紀後半~9世紀初頭、9世紀前半~10世紀後半、12世紀~13世紀及び近世熊本駅までの4期に渡る遺構を検出した。
 当該遺跡は熊本市13次調査で検出された大型堀立柱建物群を中心とする遺構群が国府推定地とされており、これまでの調査から熊本駅周辺では竪穴建物、堀立柱建物など官衙周辺域の集落を含む遺跡であると考える。また、今回の調査で不明遺構SX01では長大な溝状遺構と方形区画が取り巻く平坦部が確認されており、溝状遺構からは土馬など祭祀用具が出土していることから祭祀遺構であると考える。

Related Cultual Data

このエントリーをはてなブックマークに追加
Page view : 244
File download : 572

All Events

外部出力