有明海南東岸玉名平野の地形発達史と完新世海面変化

書誌事項

タイトル別名
  • Holocene Geomorphic Development and Sea-Level Change in the Tamana Plain, Southeastern Coast of Ariake Bay, Western Japan
  • アリアケ カイナン トウガン タマナ ヘイヤ ノ チケイ ハッタツシ ト カン

この論文をさがす

抄録

有明海南東岸の菊池川下流,玉名平野の完新世における海面変化および地形発達を,航空写真判読,ボーリング調査・貝化石の14C年代測定,硫黄・珪藻分析などの結果に基づいて考察した.平野は三角州と自然堤防帯からなり,それらを構成する沖積層は基底礫層 (BG) ・下部層 (LS: 砂・シルト)・中部層 (MC: シルト・粘土)・上部層 (US: 砂)に分けられる.この内, MCは発達の良い完新世の海進堆積物である. MCを形成した海進では,初期の約9000年前には海水準は-20m付近にあり,その後は5.5m/103yrの急激な速度で上昇し,約4900年前には2mの最高海水準に達した.それから現在まで,海水準は緩やかに低下し,現海水準に達している.この海退に伴い上部砂層が堆積した.このように,完新世最高海水準が見かけ上現在よりも高くなる海水準変動は,海面上昇に伴うハイドロアイソスタシーによる陸側の隆起を示している.

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (41)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ