プロテアソーム阻害剤bortezomibが奏効したサリドマイド抵抗性難治性多発性骨髄腫

  • 高徳 正昭
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門
  • 畑野 かおる
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門
  • 高橋 さと子
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門
  • 菊池 悟
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門
  • 森 政樹
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門 自治医科大学 輸血・細胞移植部
  • 室井 一男
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門 自治医科大学 輸血・細胞移植部
  • 小松 則夫
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門
  • 小澤 敬也
    自治医科大学 内科学講座 血液学部門 自治医科大学 輸血・細胞移植部

書誌事項

タイトル別名
  • Treatment with a proteasome inhibitor, bortezomib, for thalidomide-resistant multiple myeloma
  • 症例 プロテアソーム阻害剤bortezomibが奏効したサリドマイド抵抗性難治性多発性骨髄腫
  • ショウレイ プロテアソーム ソガイザイ bortezomib ガ ソウコウ シタ サリドマイド テイコウセイ ナンジセイ タハツセイ コツズイシュ

この論文をさがす

抄録

新規分子標的薬プロテアソーム阻害剤PS-341 (bortezomib)が開発され,難治性多発性骨髄腫に対する米国施設での第二相臨床試験の結果が2003年6月に報告され,その有効性が示された。今回われわれはサリドマイド抵抗性難治性多発性骨髄腫にbortezomibが奏効した症例を経験した。<br>症例は54歳の男性。1998年に多発性骨髄腫(IgG-κ)を発症し,他施設で化学療法,自己造血幹細胞移植療法,インターフェロン療法をした。その後再発し,当院で2002年12月からサリドマイド,大量デキサメサゾン併用療法を行い,一時奏効していたがやがて不応性となったため,2003年6月23日からbortezomibによる治療を開始した。投薬は2.2mg (1.3mg/m2)をday 1, 4, 8, 11に静注し,1週間隔で2コース施行した。day 8より血清総タンパク,IgG, 血清カルシウム,LDHの急速な低下を認め,day45以降は輸血依存から離脱した。bortezomibを用いた治療は本邦では報告がなく,今後の難治性多発性骨髄腫に対する治療戦略上で極めて貴重な症例と考え報告する。

収録刊行物

  • 臨床血液

    臨床血液 45 (2), 144-148, 2004

    一般社団法人 日本血液学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (9)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ