豪雨が腸炎ビブリオ食中毒の発生を誘発する可能性について

  • 熊澤 教眞
    琉球大学熱帯生物圏研究センター感染生物学研究領域

書誌事項

タイトル別名
  • Outbreaks of <I>Vibrio parahaemolyticus</I>-Gastroente Possibly Induced from Downpour
  • ゴウウ ガ チョウエン ビブリオ ショクチュウドク ノ ハッセイ オ ユウハツ スル カノウセイ ニ ツイテ

この論文をさがす

抄録

「平成16年7月新潟・福島豪雨」から2週間後の平成16年7月27日に新潟市沖で捕獲して新潟港に水揚げした5尾のアジから23~240/gの腸炎ビブリオが検出された.豪雨の前に水揚げしたアジからは本菌は検出されなかった.このことは, 豪雨で増水した阿賀野川あるいは信濃川から流出した菌がアジを汚染したことを示唆している.一方, この豪雨で荒川が増水した7~14日後に新潟県北部で血清型03: K6の耐熱性溶血毒 (TDH) 産生菌によるイワガキとイガイを原因食品とする腸炎ビブリオ食中毒が多発した.これらの貝類は新潟県北部の汽水域から流出した腸炎ビブリオの汚染を受けていたと推定される.汽水域におけるTDH産生菌の増殖と豪雨による水位上昇を監視するシステムを構築すれば, 高い確率で本食中毒の発生が予測できるであろう.

収録刊行物

参考文献 (11)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ