顆粒球減少症患者

Bibliographic Information

Other Title
  • 抗菌化学療法:診断と治療の進歩  II.特殊病態における抗菌化学療法  3.顆粒球減少症患者
  • カリュウキュウ ゲンショウショウ カンジャ

Search this article

Abstract

造血器疾患や抗がん治療後に顆粒球減少 (好中球減少) 症に遭遇する機会は多く, 重症例では感染症のため死にいたることもある. そのため抗菌薬の予防的投与, 発熱性好中球減少症 (febrile neutropenia, FN) では適切な検査の後, 経験的な抗菌薬投与が薦められる. FN時の起因菌の検出率は10%以下だが, 分離菌ではグラム陽性菌の検出率が増加する一方で, 一定の割合で緑膿菌などのグラム陰性桿菌も分離される. FNでは重症感染症発生リスクが低い群と高い群に分け, 前者ではキノロン系経口薬か広域抗菌薬単剤の静注, 後者ではより強力に広域静注抗菌薬を使用する. その結果60~70%が改善する. 今後とも治療法の改善に向けて臨床研究を続けていくことが重要である.

Journal

References(8)*help

See more

Details

Report a problem

Back to top