Clinical evaluation of the gene recombination human gamma interferon ( biot gamma ) therapy for mycosis fungoides. From the therapeutic experience in the dermatology of Kyushu Univ. .

Bibliographic Information

Other Title
  • 菌状息肉症に対する遺伝子組み換えヒトガンマインターフェロン(ビオガンマ)療法の臨床評価  九州大学皮膚科における治療経験から
  • —九州大学皮膚科における治療経験から—

Search this article

Abstract

10例の菌状息肉症に対しビオガンマ®の点滴静注を単独であるいはbath-PUVA療法などのほかの治療法との併用で行いその臨床効果および予後を調査した。入院治療では原則として1回200万単位, 週3∼5回点滴静注を少なくとも4週間行い臨床効果の有無を判定した。ビオガンマ®の単独投与は4例中2例に有効性が認められ, PUVA療法などとの併用では3例中2例に著効が得られた。外来通院治療では5例中4例は週1∼2回のビオガンマ®の点滴静注とbath-PUVA療法の併用療法を行い, 最終的に5例中3例を有効以上と判定した。副作用は発熱と一部に末梢血リンパ球数の軽度減少がみられた。予後については10例中不明の2例を除き現在も生存中である。菌状息肉症以外のCTCLあるいは皮膚を主病変とするATLに対するIFN-γ(ビオガンマ®を含む)の効果に関する同様の調査ではいずれの病型にも病初期の皮疹には確かに有効であったが急性増悪あるいは病期の急激な進行には無効と判定され予後の改善はみられなかった。今回の調査で菌状息肉症と抗HTLV-1抗体陽性のCTCLおよびATLとは臨床経過が異なるため, とくに急性増悪の発症の有無の点でIFN-γ療法の位置付けが両疾患で異なることが示唆された。

Journal

  • Nishi Nihon Hifuka

    Nishi Nihon Hifuka 59 (5), 773-779, 1997

    Western Division of Japanese Dermatological Association

References(17)*help

See more

Keywords

Details 詳細情報について

Report a problem

Back to top