当教室過去21年間の食道異物の臨床統計的観察

書誌事項

タイトル別名
  • A Statistical Review of Esophageal Foreign Bodies
  • 当教室[聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室]過去21年間の食道異物の臨床統計的観察
  • トウキョウシツ セイ マリアンナ イカ ダイガク ジビ インコウ カガク キョウシツ カコ 21ネンカン ノ ショクドウ イブツ ノ リンショウ トウケイテキ カンサツ

この論文をさがす

抄録

われわれは1985年から2005年までの21年間における食道異物237症例の統計を行い,異物の種類や,摘出方法の変遷を認めたので報告する。<br>平均年齢は49.5歳(最少8カ月,最高91歳),性差は男性90例,女性147例であった。異物全体の内訳はPTP(37.6%),魚骨(24.5%),コイン(13.1%),義歯(8.0%)と,過去の報告で一番多かったコインが三番目となった。年齢分布は10歳未満と50歳以上に多く,二峰性を示した。10歳未満では圧倒的にコインが多かった。一方,中高年ではPTP,魚骨,義歯,肉片の順に多かった。<br>介在部位は第1狭窄部が全体の約84.4%を占めた。<br>摘出方法は全身麻酔下,直達食道鏡によるものが79.7%(237例中189例)と大半を占めていたが,2003年以降内視鏡による摘出が82.9%(35例中29例)と急激に増加していた。摘出方法の変化は内視鏡の器具の進歩がもたらしたと考える。

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (11)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ