ペグインターフェロンα-2b・リバビリン併用療法中に自己免疫性血小板減少性紫斑病を発症したC型慢性肝炎の1例

書誌事項

タイトル別名
  • A case of autoimmune thrombocytopenic purpura induced by peg-interferon .ALPHA.-2b+ribavirin combination therapy for chronic hepatitis C
  • 症例報告 ペグインターフェロンα-2b・リバビリン併用療法中に自己免疫性血小板減少性紫斑病を発症したC型慢性肝炎の1例
  • ショウレイ ホウコク ペグインターフェロン アルファ 2b リバビリン ヘイヨウ リョウホウ チュウ ニ ジコ メンエキセイ ケッショウバン ゲンショウセイ シハンビョウ オ ハッショウ シタ Cガタ マンセイ カンエン ノ 1レイ
  • A case of autoimmune thrombocytopenic purpura induced by peg-interferon α-2b+ribavirin combination therapy for chronic hepatitis C

この論文をさがす

抄録

症例は66歳女性.C型慢性肝炎にてペグインターフェロンα-2b・リバビリン併用療法32週目に,左前腕の点状出血が出現し,血液検査にて血小板数7,000/mm3と減少を認めたため入院となった.赤血球,白血球数が経過で横ばいに推移していたのに対し,血小板数のみが著明に減少したこと,凝固能は抗ウイルス療法中と著変を認めなかったこと,抗血小板抗体である血小板関連IgG(PA-IgG)が軽度高値を示したこと,骨髄穿刺にて赤芽球,顆粒球,リンパ球系は数・形態ともに明らかな異常を認めず,また巨核球数も正常範囲内であったことから自己免疫性血小板減少性紫斑病と診断した.インターフェロンが誘因となり発症した自己免疫性血小板減少性紫斑病と考え,プレドニゾロンによる治療を開始したところ,血小板数は急激に増加した.血小板数の著明な減少は,出血傾向をきたす重篤な副作用と考え報告した.<br>

収録刊行物

  • 肝臓

    肝臓 50 (3), 132-138, 2009

    一般社団法人 日本肝臓学会

参考文献 (36)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ