経過中に髄液ADAが高値を呈したリステリア髄膜炎の1例

  • 中江 啓晴
    横浜南共済病院神経内科 現 平塚共済病院神経内科
  • 黒岩 義之
    横浜市立大学大学院医学研究科神経内科学・脳卒中医学部門

書誌事項

タイトル別名
  • A case of listeria meningitis showed high levels of adenosine deaminase in cerebrospinal fluid
  • ケイカ チュウ ニ ズイエキ ADA ガ コウチ オ テイシタ リステリア ズイマクエン ノ 1レイ

この論文をさがす

抄録

患者は83歳女性である.2007年10月に発熱,頸部痛,意識障害が出現し,髄液細胞数268/mm3と上昇をみとめ入院した.第10病日に髄液ADAが43.3IU/lまで上昇し,結核性髄膜炎がうたがわれたが髄液抗酸菌染色,抗酸菌培養,結核菌DNA PCR法はすべて陰性であった.髄液細菌培養でListeria monocytogenesをみとめ,リステリア髄膜炎と診断した.リステリアは細胞内寄生菌でありTリンパ球が活性化する.ADAはTリンパ球の増殖・分化で上昇することから,本例の髄液ADA上昇はリステリアに対する免疫反応の結果と考えた.<br>

収録刊行物

被引用文献 (4)*注記

もっと見る

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ