子宮頸がん検診へのベセスダシステム2001導入による不適正検体の頻度の実際とその推移

書誌事項

タイトル別名
  • Actual frequency of unsatisfactory specimens and its changes by introducing The Bethesda System 2001 to cervical cancer screening

この論文をさがす

抄録

目的 : 子宮頸がん検診にベセスダシステム 2001 を導入し, 不適正検体の頻度の実際とその推移について検討を行った.<br>方法 : 2009 年 4 月から千葉県柏市の子宮頸がん検診にベセスダシステム 2001 を導入した. 2009 年 4 月∼2010 年 1 月までの 10 ヵ月間に個別検診で採取された検体 11090 例, および 2009 年 11 月∼2010 年 1 月までの 3 ヵ月間に数人の医師によって行われた車検診による集団検診で採取された 4424 例の検体について不適正率を調査した. その結果をベセスダシステム 2001 が導入される以前の 2008 年 1 年間の個別検診のデータと比較検討した. すべての検体はちば県民保健予防財団にて診断し, 個別検診については 1 ヵ月ごとに不適正率を各施設に報告した.<br>成績 : ベセスダシステム 2001 導入以前の個別検診における不適正率は 0.11%であったのに対して, 導入後の個別検診における不適正率は 10 ヵ月間で 1.36%であり, 月別には 6.25%から 0.40%へ時間の経過とともに低下した. また車検診による集団検診では不適正率は 0.07%であった.<br>結論 : 不適正検体の報告を各施設に頻回に行うこと, また, 少人数の医師が集中して細胞診の検体採取を行うことが, 不適正率の低下に寄与することが示唆された.

収録刊行物

被引用文献 (2)*注記

もっと見る

参考文献 (13)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ