当科における知的障害児(者)の歯科診療に関する実態調査

  • 林 文子
    広島県立福山若草園 広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
  • 光畑 智恵子
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 小児歯科学研究室
  • 有木 美早
    広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
  • 大元 聡子
    広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
  • 平田 涼子
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 小児歯科学研究室
  • 三宅 奈美
    広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
  • 中岡 美由紀
    広島大学病院診療支援部歯科衛生部門
  • 太刀掛 銘子
    広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
  • 海原 康孝
    広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科
  • 大原 紫
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 小児歯科学研究室
  • 吉村 剛
    冨田歯科医院
  • 新里 法子
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 小児歯科学研究室
  • 坪井 文
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 小児歯科学研究室
  • 天野 秀昭
    広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 口腔発達機能学研究室
  • 香西 克之
    広島大学病院口腔健康発育歯科小児歯科 広島大学大学院医歯薬保健学研究院統合健康科学部門 小児歯科学研究室

書誌事項

タイトル別名
  • Survey of Intellectually Disabled Patients Visiting Department of Pediatric Dentistry of Hiroshima University Hospital

この論文をさがす

抄録

2009 年度に本院小児歯科を受診した知的障害児(者)を対象に,歯科治療の実態調査を行い,2004年度における当科の実態1)と比較し,以下の結果を得た。1 .2009 年度に来院した知的障害児(者)数は315 名(男児208 名,女児107 名),延べ1,646 名であった。これは当科延べ来院患児(者)総数の13.4%であり,2004 年度(8.6%)と比較し増加した。2 .年齢分布は7 歳から12 歳が38.1%と最も多く,次いで13 歳から18 歳が23.5%であり,2004 年度と近似していた。3 .患児(者)の障害の種類は,自閉症が42.5%で最も多く,次いで精神発達遅滞が25.7%,Down 症候群10.2%,脳性麻痺9.8%であった。2004 年度と比較し精神発達遅滞の占める割合が低かった。4 .診療内容は歯石除去が25.9%,成形修復18.7%,歯科衛生実地指導16.7%であった。2004 年度と比較し,歯髄処置が増加した。5 .対象者の60.3%に対し何らかの体動コントロールを行っていた。2004 年度(50.7%)と比較し有意に増加した(p<0.05)。

収録刊行物

  • 小児歯科学雑誌

    小児歯科学雑誌 51 (1), 21-27, 2013

    一般財団法人 日本小児歯科学会

参考文献 (18)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ