Intactな幼植物(水稲,トウモロコシ,コムギ)による経根的吸収同化の能力と炭素収支への寄与率

書誌事項

タイトル別名
  • Studies on the Absorption of Dissolved Carbon Dioxide through Roots of Rice Plant (Part 6) The Relative Ability of Assimilation and Absorption of Bicarbonate through Roots and the Reties of These Amounts to Carbon Balance in Each Seedlings of Rice, Maize
  • Intact ナ ヨウショクブツ スイトウ トウモロコシ コムギ

この論文をさがす

抄録

植物材料として水生植物である水稲と陸生植物であるトウモロコシ,コムギを選んだ。これらのintactな幼植物を用い,^<14>C トレーサー法と開放系の同化箱法を併用して,重炭酸の経根的な吸収ならびに同化の相対的な能力と炭素収支に対する経根的に吸収同化された炭素の寄与とこれらに対する重炭酸濃度の影響を知る目的で実験を行なった。その結果は,いかに示すとおりであった。経根的な重炭酸の吸収の相対的な能力および地上部からの炭酸の放出の相対的な能力は,水稲が最も高く,次いでコムギであり,トウモロコシが最も低かった。経根的に吸収された重炭酸の同化の相対的な能力は,明所下と暗所下で様相が異なり,明所下の場合,水稲が最も高く,次いでコムギ,トウモロコシであり,暗所下の場合,コムギが最も高く,次いで水稲,トウモロコシであった。正味の炭素収支は,一般的に求められているみかけの炭素収支に比較し,経根的に吸収された重炭酸量の分だけ高い値を示した。正味の炭素収支に対する経根的に吸収された重炭酸の比率は,水稲が最も高く,次いでコムギ,トウモロコシであった。その結果,炭素代謝に対する経根的に吸収された重炭酸の寄与率は,水稲の場合5%以上であること,コムギ,トウモロコシの場合おのおの3,0.5%以下であることを推定した。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ