730. 中部日本新潟産緑藻綱, プラシノ藻綱, アクリターチの新第三紀微化石

書誌事項

タイトル別名
  • 730. NEOGENE MICROFOSSILS OF CHLOROPHYCEAE, PRASINOPHYCEAE AND ACRITARCHS FROM NIIGATA, CENTRAL JAPAN
  • 中部日本新潟産緑藻綱,プラシノ藻綱,アクリターチの新第三紀微化石〔英文〕
  • チュウブ ニホン ニイガタサン リョクソウ コウ プラシノ ソウコウ アクリタ

この論文をさがす

抄録

新潟地方の新第三紀層産緑藻綱, プラシノ藻綱およびアクリターチの微小プランクトンに関する報告である。8つの形態属に属する緑藻綱の2種と2亜種, プラシノ藻綱の1種およびアクリターチの8種が記載・図示された。それらはTytthodiscus densiporosus n. sp. subsp. densiporosus n. subsp., T. densiporosus n. sp. subsp. minus n. subsp., Palambages sp., Pterospermella pterina n. sp., Leiosphaeridia cf. fastigatirugosa (STAPLIN) DOWNIE & SARJEANT, L. grandiformis n. sp., L. minuscula n, sp., Lancettopsis sp., Micrhystridium ariakense TAKAHASHI, Baltisphaeridium sphaeroides n. sp., B. nakajoense n. sp.およびCymatiosphaera pulchella n. sp.である。Tytthodiscus属, Crassosphaera属, Pleurozonaria属, Tasmanites属およびLeiosphaeridia属の形態的特徴について述べた。パーク他(1978)によれば, 化石属Pterospermellaは現生属Pterospermaと同義であるが, 筆者等はPterospermellaを受入れる考えである。この論文に記載された, これらの植物性微小プランクトンは日本海周辺の新第三紀層における層位学的および地理学的分布の基礎知識に重要である。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ