ATMのセル廃棄を許容するソフトウェアDSM向け一貫性プロトコル

書誌事項

タイトル別名
  • ATM ノ セル ハイキ オ キョヨウ スル ソフトウェア DSM ムケ イッカンセイ プロトコル
  • A Consistency Protocol for Software Distributed Shared Memory Tolerating ATM Cell Losses
  • システムソフトウェア設計・構成論

この論文をさがす

抄録

近年,計算機を高速なネットワークで接続したクラスタなどの並列処理システムがその価格性能比の良さから注目を集めている.通常,クラスタシステムの相互接続ネットワークとしてはEthernetなどのLANが用いられることが多いが,これにATMをあてはめるには困難が生じる.ATMはコネクション指向であることから,並列処理におけるコネクションの維持の増大(O(n^2) または O(n log n) など)が台数 n に対するスケーラビリティを阻害するという問題があるためである.また,ATMはセル廃棄と呼ばれる恣意的なメッセージ損失が起こることが前提のネットワークであるため,プロトコルはこれに対してある程度寛大でなければならない.本論文では,ATMコネクションの維持数を O(n) とし,流量制御が容易で,かつ,セル廃棄を考慮したソフトウェアDSM指向のキャッシュ一貫性プロトコルを提案する.SPLASH2ベンチマークを用いた実験によって,本プロトコルの正当性と,その性能のスケーラビリティを確認した.

In recent year,cluster based parallel processing systems which are connected viahigh-speed network become popular because of good price-performance advantage.Although cluster systems generally use existing LAN such as Ethernet for interconnection network, some difficulties occur when applying ATM to these interconnection networks.The reason is mainly a problem of connection maintenance cost.This cost prevents scalability of system as a number of nodes increases.As a result, number of connections grow according to O(n^2) or O(n log n) for number of nodes n, because ATM is connection oriented network.On the other hand, system must be tolerance against message losses,since the cell loss, that is arbitrary message losses, are occured under ATM networks.In this paper,we propose a consistency protocol which keeps ATM connections to O(n), makes rate control easy, and tolerates ATM cell losses.We verify validity and scalability of the proposed protocol by an experiment that used SPLASH2 benchmark.

収録刊行物

参考文献 (12)*注記

もっと見る

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ