第二言語学習のエスノグラフィの理論的枠組み : 英語合宿における英語学習を一事例として(<特集>第二言語学習とその支援に関する教育工学研究)

書誌事項

タイトル別名
  • On the Theoretical Framework for Second Language Learning Ethnography : With Special Reference to Learning to Speak English in a Training Camp Setting (<Special Issue> Educational Technology Research on Second Language Learning and its Assistance)
  • 第二言語学習のエスノグラフィの理論的枠組み--英語合宿における英語学習を一事例として
  • ダイ2 ゲンゴ ガクシュウ ノ エスノグラフィ ノ リロンテキ ワクグミ エイゴ ガッシュク ニ オケル エイゴ ガクシュウ オ イチジレイ ト シテ

この論文をさがす

抄録

本稿は,英語学習のための合宿における英語使用経験を対象とするエスノグラフィのための理論的枠組みの考察である.最近の第二言語学習(SLA)研究によれば,第二言語使用の経験とは,主体が置かれた状況,すなわち,他者ならびに場面との対話の中で,文化的に適切な行為を選択する一連の出来事と見なすことが可能である.そしてその学習を捉えるためには,場における言語使用とそれを行う主体との複雑な関係性の理解を目指す,エスノグラフィの考え方が有用である.本稿に関係の深い理論的立場としては,「言語による社会化」という考え方,並びに,「実践のコミュニティ」の考え方が有益である.以上を背景にしたエスノグラフィにより,英語学習のための合宿を一事例とする,人々が共同で第二言語を用いて達成する場の理解を深めることが可能となり,さらに,学習共同体がCSCL等でネットワーク化されつつある現在の教育環境における第二言語学習の理解を深めることが可能になる.

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (38)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ