非線形量子化器を用いた16ビットΔΣD/A変換器

書誌事項

タイトル別名
  • A 16b ΣΔ DAC with Non-linear Quantization Technique

この論文をさがす

抄録

光加入者系ネットワーク向けの次世代音声帯域用PCM CODEC-LSIを開発した。本稿では本LSIに内蔵されるD/A変換器を取り上げる。小信号域において従来より高い信号対雑音歪比(以下、SNDR)を必要とするD/A変換器のノイズシェーピング部に、新しく考案した非線形14値量子化器を用いた2次△Σ変調器を採用し、小信号域で16ビット精度を実現するとともに、小レイアウト面積(1.47mm×0.39mm)、低消費電力(5mW)を実現している。本LSIは0.8μmポリ2層アルミ2層CMOSプロセスを用い、チップサイズ6.9mm×6.9mm、QFP64ピンパッケージであり、単一5V電源で消費電力は73mWtyp、-20〜80℃で動作する。

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1571417127414814336
  • NII論文ID
    110003317119
  • NII書誌ID
    AN10013276
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ