花粉症に伴う口腔アレルギー症候群の地域差について : 兵庫県南部における阪神間と東播磨との比較

書誌事項

タイトル別名
  • LOCAL DIFFERENCES OF ORAL ALLERGY SYNDROME WITH POLLINOSIS : A COMPARISON BETWEEN HANSHINKAN AND HIGASHIHARIMA IN SOUTH HYOGO
  • カフンショウ ニ トモナウ コウクウ アレルギー ショウコウグン ノ チイキサ ニ ツイテ ヒョウゴケン ナンブ ニ オケル ハンシン カン ト ヒガシハリマ ト ノ ヒカク

この論文をさがす

抄録

【目的】六甲山にはシラカンバと類似するハンノキ属オオバヤシャブシAlnus sieboldianaが植林され,阪神間にはオオバヤシャブシ花粉症に伴う口腔アレルギー症候群(OAS)が多い.六甲山より離れた東播磨地域の花粉症に伴うOASについて調査し阪神間と比較する.【方法】アレルギー外来受診者に花粉症・OASの有無を聴取,花粉特異IgEの測定,果物によるプリックテストを施行した.【結果】阪神間では9例のOASを経験したが,全例ハンノキ属特異IgE陽性.対象患者377例のうち,オオバヤシャブシ特異IgE陽性者中のOAS有病率は11.0%と陰性者中の0%に比し高く,オオバヤシャブシ花粉症はOAS発症に関連があると考えた.東播磨では19例のOASを経験したがハンノキ属特異IgEは6例で陰性.対象患者2000例のうちハンノキ属特異IgE陽性者中のOAS有病率は6.8%と阪神間に比し低く,一方ヨモギ特異IgE陽性者中OAS有病率が11.8%と高く,ヨモギ花粉症とOAS発症には関連性がある可能性がある.【考察】OASの原因花粉症は阪神間ではオオバヤシャブシが主であるが,東播磨ではヨモギ・ハンノキなど多彩と考えた.

収録刊行物

  • アレルギー

    アレルギー 55 (7), 811-819, 2006

    一般社団法人 日本アレルギー学会

被引用文献 (6)*注記

もっと見る

参考文献 (10)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ