70)発作性心房細動の診断に伝送型イベント心電計が有用であった一例(第201回日本循環器学会関東甲信越地方会)

  • 井上 康憲
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 寺尾 吉正
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 鶴崎 哲士
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 松山 明正
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 久能 守
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 今本 諭
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 安澤 龍宏
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 笠井 督雄
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 佐藤 周
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 関 晋吾
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 望月 正武
    東京慈恵会医科大学附属青戸病院循環器内科
  • 武田 聡
    東京慈恵会医科大学救急医学講座

この論文をさがす

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ