原産地における分布特性が日本の河川域における外来植物の侵略性に与える影響(<特集>生物の空間分布・動態と生態的特性との関係:マクロ生態学からの視点)

書誌事項

タイトル別名
  • Ecological factors affecting invasion success of alien plants in Japanese riparian area : Contribution of distribution characteristics in the native range(<Feature>Species distribution, dynamics and ecological traits: a macroecological perspective)
  • 原産地における分布特性が日本の河川域における外来植物の侵略性に与える影響
  • ゲンサンチ ニ オケル ブンプ トクセイ ガ ニホン ノ カセンイキ ニ オケル ガイライ ショクブツ ノ シンリャクセイ ニ アタエル エイキョウ

この論文をさがす

抄録

外来生物による生物学的侵入が世界中で増加し、これらの侵略性に関する研究も急増した。外来植物の侵略性に関する既往研究は、ほとんどが導入先における定着以降の侵入段階を対象とするため、その前の段階に関する知見が限られている。本研究では、アメリカ合衆国を原産地とする日本の河川域の外来植物を対象として、原産地における分布特性(農耕地における雑草ステータス、分布範囲、湿地選好性)、意図的導入の有無、侵入後期間が、侵入成功に与える影響を検証した。日本の河川域における侵入を「未定着」、「定着」、「優占群落形成」、「広域で優占群落形成」の4段階に分類し、それぞれの段階から次の段階に到達するか否かを、一般化線形混合モデル(GLMM)により解析したところ、農耕地における雑草ステータス、分布範囲、湿地選好性、意図的導入の有無が侵入の成功に関連のあることが明らかになった。

収録刊行物

  • 日本生態学会誌

    日本生態学会誌 60 (2), 217-225, 2010

    一般社団法人 日本生態学会

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (72)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ