B-15-20 アドホック通信を用いた歩行者密度の推定法(B-15.モバイルマルチメディア通信,一般セッション)

  • 内山 彰
    大阪大学大学院情報科学研究科 独立行政法人科学技術振興機構,CREST
  • 山口 弘純
    大阪大学大学院情報科学研究科 独立行政法人科学技術振興機構,CREST
  • 東野 輝夫
    大阪大学大学院情報科学研究科 独立行政法人科学技術振興機構,CREST

書誌事項

タイトル別名
  • B-15-20 AD HOC ESTIMATION OF NEIGHBORHOOD DENSITY FOR PEDESTRIANS

この論文をさがす

抄録

周辺の歩行者密度分布情報は混雑回避ナビゲーションや情報散布プロトコルなど様々な利用法が期待できる.しかしながら移動端末密度分布の推定を端末協調で効率よく行うアプローチは現状ではまだ十分に研究がなされていない.そこで我々はインフラストラクチャに依存せず低コストかつ高効率で各移動端末が周辺の移動端末の密度分布をリアルタイムに推定する方法を提案している.提案手法ではGPSなどにより各端末が自身の位置情報を取得できると仮定する.各端末は自身が知り得る周辺領域の密度分布情報に自身の位置情報を重畳し,周辺端末にアドホック通信でその密度分布情報を伝搬させる.これを繰り返し行うことで,各端末は対象領域の密度分布(密度マップ)を得ることができる.密度マップの例を図1に示す.本研究の目標は,できる限り多くの端末になるべく広範囲かつ正確な密度マップを自律的かつ低トラフイックで構築させることにある.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1571698602507712896
  • NII論文ID
    110007877782
  • NII書誌ID
    AN10489017
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ