行為者の属性・関係構造による行為の動的変化を考慮したネットワーク成長モデル

書誌事項

タイトル別名
  • コウイシャ ノ ゾクセイ ・ カンケイ コウゾウ ニ ヨル コウイ ノ ドウテキ ヘンカ オ コウリョ シタ ネットワーク セイチョウ モデル
  • An Evolving Network Model with Dynamic Variation of the Performance by Attribute and Relation Structure

この論文をさがす

抄録

「行為を決定するのは,行為者の属性と自身を取り囲む関係構造である」これはネットワーク分析における基本的な考え方である.行為者間の相互作用とそれにともなう行為の変化は,ネットワークの性質に大きな関わりを持っており,そのダイナミクスは重要な研究課題である.本研究ではこうした考え方に代表される,相互作用がはたらく集団におけるネットワーク成長を結合振動子によりモデル化する.これは結合振動子が,振動子自身の要素として固有振動数と位相を持ち,その固有振動数と他の振動子との位相差による作用により,自身の振動数を決定する特性を持つためである.行為者間の関係と結合振動子間の関係は類似している.我々は以上の背景に基づき,ネットワーク成長モデルを提案し,その性質や構造,ダイナミクスについて議論する.

A doer's action is dominated by his attribute and relationship. This relation-ship makes some network structure. The analysis of the network is based on this fundamental idea. We propose a new growing network model, which consists of coupled oscillators with their attributes on the network. We regard each oscillator and network as the doer act and relationship, respectively. Each oscillator is defined by its own characteristic frequency and phase as its attribute. The oscillator's phase is determined by differences between it and other oscillators' phase, both of which are connected on the network. This feature resembles the doer's action. We examine the properties and dynamics of the proposed model.

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ