DITA2EPUBによる電子テクニカルドキュメント制作の意義と可能性

書誌事項

タイトル別名
  • Significance and potential of EPUB electronic document produced by DITA.

この論文をさがす

抄録

情報の電子化とは、既存文書の電子化なのでは無く、情報の性格と利用目的に応じて情報そのものの構造を見直し、再構築するところから始まる。その手段として昨今注目を集めているのが DITA(Darwin Information Architecture) である。DITA は XML が謳う情報デザインの理想をアーキテクチャとして具現する。すなわち制作や活用の目的、利便性に応じて任意の粒度でコンポーネント化し、XML 準拠の構造化を行う国際規格である。これは特に製品マニュアル、サービスマニュアル、業務マニュアル、仕様書のような流用性が高く、目的指向のコンテンツ制作で導入されてきている。こうしたコンテンツは今後 EPUB 化して、タッチパネル型デバイスでの活用が期待される。DITA コンテンツを EPUB 化する方式、メリット、将来展望について解説する。Electrical Information should be produced by content restructured according to the viewpoint of its character and usability, not by paper documents. The method is called DITA (Darwin Information Typing Architecture), and DITA can realize the ideal architecture for information design using XML. The DITA method specifies that information is produced as a granularity component and structured based on the XML standard. It is used in product manuals, service manuals, business manuals, and specification documents, because this type of content is objectively oriented and always reused. In addition, it is expected to be used in touch panel devices such as EPUB manual. We will demonstrate the method of making EPUB content using DITA, and well as its significance and potential.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1572261551922978944
  • NII論文ID
    110008682650
  • NII書誌ID
    AN10539261
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ