機能的前方位を伴う前歯部反対咬合症例における被蓋改善時下顎位の予測

DOI
  • 飛塚 昌則
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 山本 隆昭
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 岩崎 弘志
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 豊泉 裕
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 古谷 忠典
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 山方 秀一
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 金子 知生
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座
  • 飯田 順一郎
    北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座

書誌事項

タイトル別名
  • Prediction of mandibullar position following correction of functional anterior crossbite

抄録

機能的前方位を伴う前歯部反対咬合患者の被蓋改善時の下顎位を予測することを目的として、機能的前方位を伴う前歯部反対咬合患者19名(平均年齢9歳3ヵ月)の初診時の咬頭嵌合位と安静位、及び被蓋改善時の側面頭部X線規格写真の資料を用いて重回帰分析を行った。初診時咬頭嵌合位と安静位の計態計測値を説明変数、被蓋改善前後のSNB角の変化量ΔSNB"、B点の直線移動距離△B"、さらに△B"をX成分とY成分に分けた△B(X)"と△B(Y)"(S点を原点としてS-N平面をX軸、S点を通る垂線をY軸とした)の計4計測項目それぞれを目的変数とした重回帰分析の結果、以下の知見を得た。1.△SNB"に関して、S・Pog-OP (Upper)、NF-MP、ANB、overbiteを説明変数とした重回帰方程式(重相関係数0.76)が算出された。2.△B"に関して、S・Pog-OP (Upper)、ANB、NF-OP (Upper)、△B (X)' (初診時咬頭嵌合位から安静位への直線移動距離△B'のX成分)、SNBを説明変数とした重回帰方程式(重相関係数0.87)が算出された。3.△B (X)"に関して、S・Pog-OP (Upper)、ANB、NF-MP、△SNB' (初診時咬頭嵌合位及び安静位のSNBの差)を説明変数とした重回帰方程式(重相関係数0.82)が算出された。4.△B (Y)"に関して、overietを説明変数とした、重回帰方程式(重相関係数0.39)が算出された。以上より、機能的前方位を伴う前歯部反対咬合の症例で、初診時における咬頭嵌合位及び安静位の側面頭部X線規格写真と今回得られた重回帰方程式を用いることにより、被蓋改善時における下顎位の前後的変化量の予測を行えることが示唆された。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680728056448
  • NII論文ID
    110008699154
  • DOI
    10.20760/dokyo.29.1_16
  • ISSN
    24326747
    0916202X
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ