知識伝達インタフェースとしての科学コミュニケーター:日本科学未来館におけるインタラクション行動分析

書誌事項

タイトル別名
  • Science Communicator as a Knowledge Interface: An Analysis of Human Interaction at Miraikan

この論文をさがす

抄録

日本科学未来館 (以下未来館) の科学コミュニケーター (以下 SC) は 「科学に関する知識伝達インタフェース」 のような役割を担っている.来館者は未来館で何を学び,体験するのであろうか.本研究の目的は,未来館の SC と来館者の 「展示物を媒介したインタラクション」 を分析し,さらにその一つ一つのインタラクションを客観的に評価するフレームワークを構築することである.本発表では, 2012 年 10 月から開始した本研究の枠組みを紹介し,会話分析的手法を用いた SC のインタラクション行動分析の結果と,ラーニングログの手法を用いて SC の行動履歴を記録する方法について論じる.Science Communicators (SC) have a social role which they convey their science knowledge to visitors in National Museum of Emerging Science and Innovation (Miraikan). How do visitors learn and experience science at the museum? The purpose of this study is building a framework to analyze their interactions which are organized by SC and visitors around exhibits and to evaluate their communication skills which SC convey their science knowledge to visitors. In this presentation, we introduce the research framework which we have started to apply at Miraikan from October 2012. And we discuss about our preliminary results which we are analyzing interactions using the methodology of Conversation Analysis (CA) and a way of data collection using learning log system (SCROLL) which are composed by SC's meta-evaluated comments toward on-going interactions with visitors.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1573105977666085888
  • NII論文ID
    110009526845
  • NII書誌ID
    AN10442647
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • CiNii Articles

問題の指摘

ページトップへ