超高齢化社会におけるリハビリ用シリアスゲームの意義(<特集>サービスとしてのゲーム)

書誌事項

タイトル別名
  • Significance of serious game for rehabilitation in super-aging society(<Special feature>Game as a service)
  • 超高齢化社会におけるリハビリ用シリアスゲームの意義
  • チョウコウレイカ シャカイ ニ オケル リハビリヨウ シリアスゲーム ノ イギ

この論文をさがす

抄録

九州大学では現在,ゲーム産業の拡大および人材育成を目的とし,シリアスゲームプロジェクトを推進している2010年から2年間にわたり,厳しいリハビリ訓練をゲームの力で楽しくしようというコンセプトで,長尾病院との共同研究にて,起立-着席訓練を支援するゲーム『樹立の森リハビリウム』の開発を行った。制作後,病院および介護老人保健施設にて,利用者を対象にゲームの有用性および安全性についての検証をおこない,それぞれで高い評価を得ている。超高齢化社会の到来を目前に控え,社会において高齢者に対するケア,および関連産業のニーズが高まる中で,現場へ導入する際の具体的な留意点やリハビリ用ゲームの意義について述べる。

収録刊行物

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ