東アジアにおける林産物貿易とその展開方向(総説論文)(特集 日中韓林業経済学分野国際シンポジウム「日中韓における木材貿易と森林利用」(2))

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • East Asian Trade in Wood Products and its Growth Path (Review Article) (Special Edition: Japan-China-Korea Forest Economics International Symposium 2011 “Timber Trade and Forest Utilization in Japan, China and Korea”(2))

抄録

1990年代後半より中国の林産物需要の増大や木材産業の発展が顕著となり、東アジアの林産物貿易に世界の注目が集まるようになった。そこで、日本、中国、韓国の3カ国を取り上げて林産物の需給と貿易の特徴を把握し、林産物貿易の展開方向を考察した。その結果、(1)3カ国において輸入構造が丸太から木材製品ヘシフトしていること、(2)丸太や製材品等の輸入相手国に競合関係がみられること、(3)中国木材産業の発展を背景に、合板や集成材等の輸出入において2008年までは中国と日本・韓国との関係が強まったが、その後は中国が内需向けの木材製品供給を増やし、貿易関係は弱まっていること等を把握した。さらに、(1)中国国内の経済格差問題等を考慮するとこの方向性は続く可能性が高いこと、(2)中国の健康志向や環境意識の高まり、高齢化等に応じた木材製品や技術の開発により新たな連携関係構築の可能性があることを考察した。

収録刊行物

  • 林業経済

    林業経済 66 (6), 19-29, 2013

    一般財団法人 林業経済研究所

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390282680001214080
  • NII論文ID
    110009846010
  • DOI
    10.19013/rinrin.66.6_19
  • ISSN
    21896801
    03888614
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ