高等教育における数学科の教授・学習に関する比較研究 : 日本(国立呉工業高等専門学校)と中国(東北大学秦皇島分校)を対象として(教育実践1,研究発表I)

この論文をさがす

抄録

日本の国立呉工業高等専門学校(以下,呉高専)と中国の東北大学業皇島分校(以下,東北大学)における数学科授業における数学的表現に関する調査を実施した.結果より,呉高専の学生は,数学の問題解決過程において数学的表現として記号的表現,図的表現を活用している.一方,東北大学の学生は,数学の問題解決過程において現実的表現や記号的表現を活用していることが明らかになった.

収録刊行物

  • 年会論文集

    年会論文集 82-83, 2014-08-09

    日本教育情報学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ