中途視覚障害者向け点字e-ラーニングの研究開発とその学習効果

書誌事項

タイトル別名
  • Research and development of braille e-learning program for the visually impaired and its learning effect
  • チュウト シカク ショウガイシャ ムケ テンジ イーラーニング ノ ケンキュウ カイハツ ト ソノ ガクシュウ コウカ

この論文をさがす

抄録

我が国では、緑内障や糖尿病性網膜色素変性症の罹病率の増大に伴い、弱視者の数が増加している。これらの中途視覚障害者の多くは中高年で残存視覚への依存が大きく、点字の習得が困難である。加えて、点字教育を担当する教師も減っており、これら中途視覚障害者の点字学習をより困難にしている。そこで我々は、残存視覚 (RV)のみを使用する画面によるプログラム、画面と点字ディスプレイ(BD)が協働するプログラム、画面と音声アシスト(BDV) が点字ディスプレイと協働するプログラム、の3種類のWebベースのe-ラーニングプログラムと基本API (Application Programming Interface) を研究開発した。

In Japan, number of people with low vision is increasing along with the increased morbidity of glaucoma or diabetic retinitis pigmentosa, etc. It is difficult for the acquired visually impaired to learn and acquire Braille because most of them are middle-aged and so they usually rely on their residual vision. In addition, the number of Braille teachers are not sufficient and rather reducing in Japan, and this situation makes more difficult for the visually impaired to learn Braille. Therefore, we research and develop three styles of Web-based e-learning programs for Japanese Braille and the Application Programming Interface (API) for displaying Braille characters: one for only computer screen that utilize residual vision (RV), another one which cooperates with Braille display (BD), and the other for tactile Braille that cooperates with Braille display and voice assistance (BDV).

6

KJ00010153839

原著

Original Article

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ