高齢者・障害者のための住宅改造と支援チームの効果

書誌事項

タイトル別名
  • Support team and its effects on house remodeling for aged and handicapped persons

この論文をさがす

抄録

地域で生活する高齢者・障害者にとって,住宅環境の整備は必須の要件である。津山市では在宅生活を支援する立場にある保健婦やホームヘルパー,作業療法士等保健・福祉関係者と,建築関係者が共同で支援チームをつくり住宅改造に関わってきた。本研究では,この支援チームが関わった事例と直接関わらないで当事者と業者のみで改造を実施した事例を比較し,支援チームが関わることの効果をみた。調査方法は,各事例の家庭を訪問して面接聞き取り調査を行った。調査内容は調査票を用いて改造箇所,生活空間,介護量,外出の状況について尋ねた。改造前後の変化を比較して,支援チームの効果について以下のことが明らかになった。 1.支援チームの関与による浴室の改造は,入浴が可能となり生活空間が広がるなど改善が認められた。 2.離床を目的にした玄関・廊下・居室の改造は,外出などの日常生活行動を広げ,本人のQOLを高めることに役立つ。以上より住宅の改造が,介護者の介護負担を必ずしも直接軽減するとは限らないが,高齢者・障害者の介護の質に変化を与えることが示唆された。

The maintenance and improvement of housing environments are essential for aged and handicapped persons living in a local communities. The support team consists of public health nurses, home helpers, occupational therapists and architects took part in giving an advices for house remodeling in Tsuyama City. We compared the effectiveness of the participation of the team before and after remodeling of housing environment. An interview was conducted at each cases for places of remodeling, living spaces, quantity of care and ease of going. The results are as follows ; 1. The remodeling of bathrooms, participating support team improved the living spaces to be able to take bath. 2. The remodeling of entrances and corridors for leaving beds, improved the living space and the QOL of care recipients. The results suggest that the remodeling of houses dose not always lighten care burdens for caring, but changes the quality of care for aged and handicapped persons.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ