教育臨床における見立て・評価について―教育実践総合センター研修講座・教育臨床部門分科会の報告―

書誌事項

タイトル別名
  • Clinical Evaluation and Assessment in School Setting
  • キョウイク リンショウ ニ オケル ミタテ ヒョウカ ニ ツイテ キョウイク ジッセン ソウゴウ センター ケンシュウ コウザ キョウイク リンショウ ブモン ブンカカイ ノ ホウコク

この論文をさがす

抄録

以下の報告は、平成14年8月26日に開催された岡山大学教育学部附属教育実践総合センター研修講座の教育臨床部門の分科会「シンポジウム:教育臨床における評価・見立てについて」での報告内容をもとに、発表者がそれぞれに再構成して書き下ろしたものである。シンポジウムのコーディネーターは塚原千秋が行った。そして、まず心理臨床の視点から山本が教育臨床の見立てとは何かについて模索した見解を報告した。続いて専任スクールカウンセラーの立場から西山が米国のスクールカウンセリングをモデルにした評価の仕方を詳しい報告にした。最後に学校でのブリーフセラピーの可能性を探る教師の視点から赤沢が実践的な方法と認識を報告した。

This paper is aimed at reporting the matter of symposium on the subject of clinical evaluation and assessment in school setting. The focus of discussion is especially on our needs to evaluate and assess students, personnel, parents, ourselves and "school guidance and counseling program". Each symposist expresses ones views and ideas, which are implemented through their work in school setting, and have to be elaborated in the future.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ