大学生の食生活行動からみた管理栄養士教育に関する考察

書誌事項

タイトル別名
  • ダイガクセイ ノ ショク セイカツ コウドウ カラ ミタ カンリ エイヨウシ キョウイク ニ カンスル コウサツ

この論文をさがす

抄録

type:Article

管理栄養士は健康・栄養問題に対応する専門職として,活躍領域によって必要とされる知識・技術は様々であるが,基礎的な「献立,調理の知識・技術」の低下が昨今指摘されている。実態を把握するため,管理栄養士養成課程3回生の女子学生94名の回答を分析した。「献立作成に対する意識・態度」では,意識が高い者は家庭での調理等のかかわり実施群において高値を示し関連性を認めたことから,家庭での積極的な関わりは,献立作成に対する意識を高め知識・技術の向上に影響すると考えた。また,「食習慣」に関して,朝食の欠食率は高く,夕食偏重の実態も明らかとなり,管理栄養士養成課程における総合的な健康教育を行う必要性が示唆された。

As a registered dietitian profession corresponding to the health and nutrition problems, knowledge and technology that are required by the active region is various, but reduction of basic “menu, cooking of knowledge and technology" has been pointed out recently. In order to grasp the actual situation, we analyzed the answers of a registered dietitian training course third year female students (n=94). In the “awareness and attitudes towards menu planning", consciousness is high who was recognized the relevance shows the high involvement in implementation group of cooking, etc. at home. Aggressive involvement at home, raise awareness of menu planning, I thought to affect the improvement of knowledge and technology. Also, in the “eating habits", skipping rate of breakfast is high, actual situation of dinner biased becomes clear, the need for comprehensive health education in management dietitian training course has been suggested.

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ