ケイ酸ナトリウムを補修材として用いたセメント硬化体の化学的変化に関する基礎的な研究

機関リポジトリ HANDLE オープンアクセス

抄録

コンクリート表面に新しい水和物を生成させ緻密化させる補修技術として利用される、ケイ酸ナトリウム表面含浸材の補修効果をセメント硬化体中のCa(OH)2量に基づき、投入する水ガラスの比率を変えて検討した。Ca2+と水ガラスから生成される新しいC-S-Hを含むセメント硬化体の化学的変化をXRD及びMAS NMRを用いて検討し、Ca/Si比が高い試験体がC-S-H及び元のC-S-Hにおいて、SiとAlの置換が起こっている可能性が示唆され、C-A-S-Hに近い構造が現れることを確認した。

収録刊行物

キーワード

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ