ユビキタスで変わる図書館:無線ICチップの図書館での応用

書誌事項

タイトル別名
  • Changing libraries under Ubiquitous: Application of wireless chips into libraries
  • ユビキタス デ カワル トショカン ムセン IC チップ ノ トショカン デ ノ オウヨウ

この論文をさがす

抄録

「知の宝庫」である図書館は長い時間をかけて人類の発達に貢献してきた。しかし,日本の図書館は経済的側面が追求される余り,機能的・合理的・効率的にウェイトを置いてきた,と言える。ユビキタスネットワークの登場は図書館が新しく生まれ変わるための技術として期待され,注目を集めている。その技術上の核となる無線ICチップ技術は,現状どうなっているのか。図書館の置かれている厳しい環境を見つめながら,図書館員,利用者に役に立つことができるシステムとして無線ICチップ技術はどう活用されていくのだろうか。現状の進展状況と課題をにらみつつ,ユーザーでの実例を交えながら紹介していく。

収録刊行物

  • 情報管理

    情報管理 46 (5), 292-302, 2003

    国立研究開発法人 科学技術振興機構

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ