アオキの花粉媒介様式―訪花者排除実験と訪花昆虫の観察による推定―

書誌事項

タイトル別名
  • Pollination System of Aucuba japonica: A pollination Experiment and an Observation of Floral Visitors.
  • アオキ ノ カフン バイカイ ヨウシキ ホウカシャ ハイジョ ジッケン ト ホウカ コンチュウ ノ カンサツ ニ ヨル スイテイ
  • A Pollination Experiment and an Observation of Floral Visitors
  • —訪花者排除実験と訪花昆虫の観察による推定—

この論文をさがす

抄録

アオキ (Aucuba japonica) の花粉媒介様式と主要な花粉媒介者を, 網掛けによる訪花者の排除実験と訪花昆虫の観察から推定した。花序当たりの結果率は, 花序に網 (1 mmまたは3 mmメッシュ) を掛けて昆虫の接触を制限すると, 無処理区に比べて著しく低下したが, 網を掛けて人工授粉を施すと無処理区との差はみられなかった。また, 1 mmと3 mmメッシュの網では, 網掛けの効果に有意な差はみられなかった。以上の結果より, アオキの種子生産は主に虫媒依存であることが示唆された。次に訪花昆虫の同定と体サイズの測定より, 花粉媒介者は, ジョウカイボンおよびゾウムシなどのコウチュウ目や, クロバネキノコバエなどの長角亜目であることが推測された。花粉媒介はこれらの昆虫の機会的な訪花に依存していると考えられる。

収録刊行物

参考文献 (7)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ