海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻に対する経静脈的塞栓術におけるアクセス困難な海綿静脈洞部へのグースネックスネアを用いたマイクロカテーテル・プルアップ法

書誌事項

タイトル別名
  • Microcatheter pull-up technique using gooseneck snare in transvenous embolization for cavernous sinus dural arteriovenous fistula: technical note
  • カイメン ジョウミャクドウブコウマクドウ ジョウミャクロウ ニ タイスル ケイ ジョウミャクテキ ソクセンジュツ ニ オケル アクセス コンナン ナ カイメン ジョウミャクドウブ エ ノ グースネックスネア オ モチイタ マイクロカテーテル プルアップホウ

この論文をさがす

抄録

【目的】海綿静脈洞部硬膜動静脈瘻(CS dAVF)に対する経静脈的塞栓術で,マイクロカテーテル(MC)プルアップ法が有用だった1例を報告する.【症例】76歳,女性.CS dAVFによる右眼症状を認めた.通常の方法では右CSへ到達できなかった.ガイドワイヤー(GW)を左下錐体静脈洞(IPS)からposterior intercavernous sinusと右IPSを介し右内頚静脈(IJV)へ誘導,右IJVの近位から誘導したグースネックスネアで捕捉した.GWと共にグースネックスネアとMCを右IPSへ引き上げ,さらに右CS内へ誘導しコイル塞栓を施行,症状は消失した.【結論】MCプルアップ法は,CSへ到達困難な症例に有効な場合がある.

収録刊行物

  • 脳神経血管内治療

    脳神経血管内治療 5 (1), 68-73, 2011

    特定非営利活動法人 日本脳神経血管内治療学会

被引用文献 (1)*注記

もっと見る

参考文献 (8)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ