第20回 心臓性急死研究会 有症候性Brugada症候群に合併した頻発する心室期外収縮に対しシロスタゾールが有効であった1例

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • The Second Department of Internal Medicine, University of Toyama

この論文をさがす

抄録

有症候性Brugada症候群に伴う頻発する心室性期外収縮(PVC)にシロスタゾールが奏効した1例を経験した.症例は50歳,男性,夕食後22時に意識消失発作があり近医に入院した.Brugada症候群による心室細動(VF)が原因と診断された.電気生理検査(EPS)でVFは誘発されなかったが心室遅延電位は陽性であり,植込み型除細動器(ICD)の適応と判断したが本人の同意が得られなかった.経過中に右室起源のPVCが増加し(9,507拍/日)動悸を認め再入院となった.ベプリジル200mg/日および硫酸キニジン300mg/日投与ではtype 1波形の有意な変化はなく, P V C 総数も減少しなかった. シロスタゾール200mg/日でもtype 1波形の変化は明らかではなかったが,PVCは著明に減少(105拍/日)した.経過中VF発作はなかったが,Brugada症候群に頻発する右室起源のPVCにシロスタゾールの有効性が確認された興味深い症例と考えられた.

収録刊行物

  • 心臓

    心臓 40 (Supplement3), 42-47, 2008

    Japan Heart Foundation

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ