福島第一原子力発電所から放出された 放射性セシウムの河川系砕屑物における挙動

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • Behavior of radio-cesium in a river system released from FDNPP

抄録

2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震を発端に、福島第一原子力発電所から放出された137Csの河川における挙動とその移行過程を明らかにするため、武隈川支流の口太川を対象に、浮遊砂および河床堆積物中における137Csの粒子径効果について検討をおこなった。結果として、河川系の砕屑物は細粒な粒子に高濃度の137Csが濃集していることが明らかになった。今回、認められた粒径依存性は、画分の粒径が細かくなるに伴い粘土鉱物の存在量が増え、その層間に吸着された137Csも増加することを示唆する可能性がある。

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001205731944192
  • NII論文ID
    130004593732
  • DOI
    10.14862/geochemproc.59.0.317.0
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ