水に関する国際会議プロセス「国連水と衛生諮問委員会」の活動と「橋本行動計画」主要提言項目実現の成否要因に関する分析

  • 廣木 謙三
    国土交通省水管理・国土保全局水資源部水資源計画課

書誌事項

タイトル別名
  • Success Factors in Realizing Major Recommendation Items of "United Nations Secretary-General's Advisory Board on Water and Sanitation", an International Advocacy and Discussion Process on Water and Sanitation
  • ミズ ニ カンスル コクサイ カイギ プロセス 「 コクレンスイ ト エイセイ シモン イインカイ 」 ノ カツドウ ト 「 ハシモト コウドウ ケイカク 」 シュヨウ テイゲン コウモク ジツゲン ノ セイヒ ヨウイン ニ カンスル ブンセキ
  • Success Factors in Realizing Major Recommendation Items of "United Nations Secretary-General's Advisory Board on Water and Sanitation", an International Advocacy and Discussion Process on Water and Sanitation

この論文をさがす

抄録

 水の国際会議プロセスの成否は会議の形式・規模・参加者や結果の表現,フォローアップ方法などの会議構造要因に多く支配されるが,これらについての科学的知見不足のために,試行錯誤が繰り返されているのが実態といえる.本稿では小規模でハイレベルの有識者による賢人会議「国連水と衛生に関する諮問委員会(UNSGAB)」とその基調提言書「橋本行動計画」について,提言書の主要提言事項実現の成否と会議構造の関係をアンケート及びケーススタディによって調査し,この国際会議プロセスの主要提言項目実現における有効性とその要因を分析・検討した。この結果,「橋本行動計画」主要提言項目実現成功の主要因は,①計画策定及び実現時の能動的な事務局と委員の連携,②計画の具体的・明快な提言内容,③提言実現時に用いられた委員の影響力とネットワーク,④有力なパートナー組織の同定と動機づけ,⑤トップダウンの問題提起と能動的な事務局によるボトムアップの働きかけという同時並行型アプローチ,であった事が明らかになった。この結果は水に関するハイレベル小規模グループによる国際会議プロセスでの組織運営の方向性について一定の示唆を与えている.

収録刊行物

参考文献 (3)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ