Human papillomavirus infection in healthy women in Japan

  • HIROMURA Katsuhiko
    Department of Obstetrics and Gynecology, Japanese Red Cross Nagoya Daiichi Hospital
  • GUNJI Masaharu
    Department of Pathology, Japanese Red Cross Nagoya Daiichi Hospital
  • FUJINO Masahiko
    Department of Pathology, Japanese Red Cross Nagoya Daiichi Hospital
  • ITO Masafumi
    Department of Pathology, Japanese Red Cross Nagoya Daiichi Hospital

書誌事項

タイトル別名
  • —An institutional experience of 320 cases—
  • —An institutional experience of 320 cases—

この論文をさがす

抄録

目的 : 健常女性の HPV 陽性率と遺伝子型の診断を行うために, 2010 年 6 月∼2013 年 3 月に当院健診センターでがん検診を受けた 30 歳代以上の 323 例を検討した.<br>方法 : 綿棒による子宮頸部擦過細胞診を行い, L1 ベースのリアルタイム PCR 法を用い HPV 遺伝子型検出を行った. 診断は細胞検査士と病理医のダブルチェックを行い, ベセスダ 2001 基準を用いた.<br>成績 : 年齢は 30∼89 歳 (中央値 52 歳) で, 323 例のうち細胞診異常は 3 例 (0.9%) に認め, 320 例の HPV の陽性率・遺伝子型を調査した. 結果は, HPV 陽性率は 15.0%であり, HPV が 2 種類以上混在している混合感染は HPV 陽性患者の 10.4%に認めた. HPV 遺伝子型別の頻度は HPV16 が最も多く, 順に HPV56, HPV39・58, HPV51・52, HPV18・31, HPV33・45 であった. HPV 感染者の中で混合感染者は 30 歳代と 60 歳代で認め, 30 歳代で 20.0%, 60 歳代で 22.2%であった.<br>結論 : 細胞診異常がなくても, 混合感染を含め HPV に感染している可能性があるため細胞診に HPV 遺伝子検査を併用することで子宮がん検診により役立つ可能性がある.

収録刊行物

参考文献 (22)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ