独立行政法人制度にみるNPM型改革の影響

書誌事項

タイトル別名
  • Various Effects of NPM Movement through the Incorporated Administrative Agency System
  • 独立行政法人制度にみるNPM型改革の影響--独立行政法人評価の実際と独立行政法人整理合理化計画を踏まえて
  • ドクリツ ギョウセイ ホウジン セイド ニ ミル NPMガタ カイカク ノ エイキョウ ドクリツ ギョウセイ ホウジン ヒョウカ ノ ジッサイ ト ドクリツ ギョウセイ ホウジン セイリ ゴウリカ ケイカク オ フマエテ
  • Based on the Evaluation and Overall Review in Practice, and the Reorganization and Rationalization Plan for Incorporated Administrative Agency
  • 独立行政法人評価の実際と独立行政法人整理合理化計画を踏まえて

この論文をさがす

抄録

ニュー・パブリック・マネジメント(NPM)の一形態である英国の執行エージェンシーを参考に制度設計されたといわれる独立行政法人制度は、NPM型改革との関係でいえば、制度設計で期待されている効率化や透明化において一定の効果を及ぼしているといえる。しかしながら、従来からの検査や調査との漠然とした併用や過大な事後統制、政治化による評価機能の混乱、そして評価に対する過度な期待がNPM型改革によって顕在化したと考えるならば、独立行政法人化による負の影響は少なくない。このように、独立行政法人評価における実際の運用から様々な課題が明らかになっているなか、独立行政法人整理合理化計画とこれを具現化した独立行政法人通則法改正法案がこの課題を克服すべく策定されているかについては議論の余地がある。

収録刊行物

  • 日本評価研究

    日本評価研究 9 (3), 3_55-3_67, 2009

    特定非営利活動法人 日本評価学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ