植物の転写活性化因子を転写抑制化因子に変換するCRES-T法

  • 光田 展隆
    産業技術総合研究所生物プロセス研究部門植物機能制御研究グループ
  • 高木 優
    産業技術総合研究所生物プロセス研究部門植物機能制御研究グループ 埼玉大学環境科学研究センター

書誌事項

タイトル別名
  • History and Future Perspective of CRES-T:A Method to Convert Transcriptional Activators to Repressors in Plants
  • 植物の転写活性化因子を転写抑制化因子に変換するCRES-T法 : その歴史,現状,展望
  • ショクブツ ノ テンシャ カッセイカ インシ オ テンシャ ヨクセイカ インシ ニ ヘンカン スル CRES-Tホウ : ソノ レキシ,ゲンジョウ,テンボウ
  • その歴史,現状,展望

この論文をさがす

抄録

一つで多くの遺伝子発現を制御する転写因子は,遺伝子組換え技術における操作対象として魅力的である.強力で短い転写抑制ドメインを転写因子のC末端(もしくはN末端)に付加したドミナントネガティブ体(キメラリプレッサー)を発現させる Chimeric REpressor gene-Silencing Technology (CRES-T) 法は,キメラリプレッサーが本来の転写因子の標的遺伝子の発現を抑制することによりノックアウト(多重変異体)同様の表現型を誘導する.CRES-T法はこれまでにモデル植物において機能が未知であった多くの転写因子の機能を明らかにしてきただけでなく,実用植物においても優れた形質を付与できたり,CRES-T法を適用した種子のライブラリーをスクリーニングすることにより環境ストレス耐性を示すCRES-Tラインを同定できたりすることがわかってきた.CRES-T法の作用原理はいまだよくわかっていないが,WD40タンパク質であるTOPLESSを介して,ヒストン脱アセチル化酵素を呼び寄せるという説が有力な仮説になっている.CRES-T法の表現型は基本的にノックアウト(の掛け合わせ)で再現でき,ノックアウトはNBT技術によって任意のものを比較的作りやすくなってきているので,NBT技術によってCRES-Tラインを再現し,導入遺伝子を戻し交配などによって抜くことにより,実質的に非組換え体としてCRES-Tラインを再現できる可能性がある.

収録刊行物

  • 化学と生物

    化学と生物 52 (7), 438-446, 2014

    公益社団法人 日本農芸化学会

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ