通所型サービスを利用している高齢者の要支援と要介護の認定に影響を及ぼす因子の検討

書誌事項

タイトル別名
  • Examination of the Factors Influencing Approval of Care/support Needs of Elderly Persons Using Day-care Centers
  • ツウショガタ サービス オ リヨウ シテ イル コウレイシャ ノ ヨウ シエン ト ヨウカイゴ ノ ニンテイ ニ エイキョウ オ オヨボス インシ ノ ケントウ

この論文をさがす

抄録

〔目的〕通所型サービスを利用している在宅高齢者の要支援と要介護の認定に影響を及ぼす要因について分析することを目的とした.〔対象〕質問に対する回答および屋内歩行が見守り以上で可能な,通所型サービスを利用している在宅高齢者54名(男性16名,女性38名)とした.〔方法〕評価項目は,年齢,疾患,要介護度,TUG,CS-30,BI,老研式とした.統計学的解析は,従属変数を要介護認定状態とし,独立変数を年齢,主病名,TUG,CS-30,BI,老研式とした多重ロジスティック回帰分析を用いた.〔結果〕介護度に影響する変数として,年齢,CS-30,BIが選択された.〔結語〕要介護認定は,疾患の種類よりも,動作の可否とCS-30が重要であることが示唆された. <br>

収録刊行物

参考文献 (1)*注記

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ