要支援・要介護高齢者を対象とした椅子立ち上がり時の床反力と下肢筋力,日常生活動作能力との関連性

  • 慎 少帥
    筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻
  • 藤井 啓介
    筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻 茨城県立医療大学 保健医療学部 作業療法学科
  • 馬 婧宇
    筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻
  • 阿部 巧
    筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻 日本学術振興会
  • 辻 大士
    千葉大学 予防医学センター
  • 藤井 悠也
    筑波大学大学院 人間総合科学研究科 体育学専攻
  • 大藏 倫博
    筑波大学 体育系

書誌事項

タイトル別名
  • Relationships of Ground Reaction Force in Sit-to-stand Movement with Lower Extremity Muscle Strength and Activities of Daily Living in Community-dwelling Japanese Elderly Using Long-term Care Insurance Services
  • ヨウ シエン ・ ヨウカイゴコウレイシャ オ タイショウ ト シタ イス タチアガリ ジ ノ ユカ ハンリョク ト カシ キンリョク,ニチジョウ セイカツ ドウサ ノウリョク ト ノ カンレンセイ

この論文をさがす

抄録

〔目的〕本研究は,要支援・要介護高齢者用に修正した新たな椅子立ち上がり時の床反力変数の有用性を検討するために,下肢筋力,ADLとの関連について検討した.〔対象と方法〕要支援・要介護高齢者32名(男性13名,女性19名)とした.椅子立ち上がり時の床反力変数,下肢筋力,FIM-M(ADL能力)ならびにFIM-M下位項目を測定し,各変数間の関連をみた.〔結果〕男性では,床反力増加率変数と下肢筋力との間,および時間変数とセルフケア,移動動作能力状況との間に有意な相関関係が認められた.女性では,最大値変数とセルフケアとの間に有意な相関関係が認められた.〔結語〕椅子立ち上がり時の床反力測定は,要介護等の男性高齢者の下肢機能を反映する有用な評価法になる可能性が示唆された.

収録刊行物

被引用文献 (3)*注記

もっと見る

参考文献 (6)*注記

もっと見る

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ