再発を繰り返し片側舞踏運動を呈した抗LGI–1抗体陽性辺縁系脳炎の治療経験について

DOI
  • 石倉 照之
    大阪大学医学部附属病院神経内科・脳卒中科
  • 廣澤 太輔
    大阪大学医学部附属病院神経内科・脳卒中科
  • 上原 拓也
    大阪大学医学部附属病院神経内科・脳卒中科
  • 奥野 龍禎
    大阪大学医学部附属病院神経内科・脳卒中科
  • 望月 秀樹
    大阪大学医学部附属病院神経内科・脳卒中科

書誌事項

タイトル別名
  • A case of anti–LDI1 limbic encephalitis relapsing with involuntary movement

抄録

<p>症例は45歳女性.2014年6月に全身性強直痙攣を起こし,徐々に会話量が減少し,不穏状態になった.8月に脳MRI FLAIR画像で海馬,扁桃体の高信号域,抗LGI–1抗体陽性を認め抗LGI–1抗体陽性辺縁系脳炎と診断した.ステロイドパルス療法,血漿交換療法を施行し軽快した.1カ月半後,大声で叫ぶなど精神症状で再発し,ステロイドパルス療法後に経口predonisoloneを導入し退院した.1年9カ月後,左上肢の舞踏運動,脳MRI FLAIR画像で右尾状核,被殻,淡蒼球に高信号域を認め再発と診断した.ステロイドパルス療法にて症状,画像所見は改善し,azathioprineを導入した.抗LGI–1抗体陽性辺縁系脳炎は稀ではあるが,再発を繰り返し認知機能低下をきたし,片側舞踏運動を呈することがある.認知機能低下を防ぐためにも,急性期加療の後にステロイドと免疫抑制薬の併用等の積極的な再発予防が必要と考えた.</p>

収録刊行物

  • 神経治療学

    神経治療学 35 (2), 122-126, 2018

    日本神経治療学会

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390001288066660480
  • NII論文ID
    130007472906
  • DOI
    10.15082/jsnt.35.2_122
  • ISSN
    21897824
    09168443
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ