13ア-25-ポ-16 パラリンピック大会開催前後における障害者スポーツに関する意識変容の研究②

DOI

書誌事項

タイトル別名
  • 中学生の「パラリンピック」および「障害」に対するイメージに着目して

抄録

<p> IPCによれば、パラリンピックの最終目標は、「障害者のためのインクルーシブ社会の創造」である。それに近づくためのひとつとして、社会の障害者および障害者スポーツに対する肯定的な意識変容が求められる。そこで本研究では、次世代を担う子どもたちのパラリンピック大会の開催前後で、それらの意識がどのように変容するのかを明らかにすることを目的に、「パラリンピック」および「障害」のイメージがどのように変容したかを調べることとした。すなわち、関東地方A県の中学校2年生130名を対象に、リオデジャネイロパラリンピック大会の開催前と開催直後、開催終了1か月後の計3回アンケート調査を実施した。そして対象者には、それらのワードからイメージされる単語を自由に記述することを求めた。その結果、大会開催期間を通して、「障害」に関しては肯定的に変容していた。一方、「パラリンピック」に対しては、「障害」に関するイメージと「スポーツ」に関するイメージとの間に乖離が生じ、「障害」に関するイメージが優勢になる傾向がみられた。これらの結果から、その意識変容に影響する要因について検討した。</p>

収録刊行物

詳細情報 詳細情報について

  • CRID
    1390845713044957312
  • NII論文ID
    130007581649
  • DOI
    10.20693/jspehss.69.294_3
  • ISSN
    24241946
  • 本文言語コード
    ja
  • データソース種別
    • JaLC
    • CiNii Articles
  • 抄録ライセンスフラグ
    使用不可

問題の指摘

ページトップへ