Zn 置換Hydrotalcite の歯周病関連菌産生H<sub>2</sub>S の吸着効果と抗菌作用

DOI Web Site オープンアクセス
  • 森田 侑宜
    朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学
  • 藤井 和夫
    朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学
  • 尾池 和樹
    朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学
  • 佐野 宏弥
    大阪市立大学大学院工学部機械工学科マテリアルデザイン領域材料物性工学分野
  • 横川 善之
    大阪市立大学大学院工学部機械工学科マテリアルデザイン領域材料物性工学分野
  • 川木 晴美
    朝日大学歯学部口腔構造機能発育学講座口腔生化学分野
  • 堀田 正人
    朝日大学歯学部口腔機能修復学講座歯科保存学分野歯冠修復学

書誌事項

タイトル別名
  • Adsorption and antibacterial effects of Zn-substituted hydrotalcite on H<sub>2</sub>S concentration produced by periodontopathic bacteria
  • Zn置換Hydrotalciteの歯周病関連菌産生H₂Sの吸着効果と抗菌作用
  • Zn チカン Hydrotalcite ノ シシュウビョウ カンレンキン サンセイ H ₂ S ノ キュウチャク コウカ ト コウキン サヨウ

この論文をさがす

抄録

<p>吸着能の優れた層状の多孔体であるHydrotalcite (HDT) を500℃で熱処理したMgHDT500とMgをZnに置換したZnHDTを合成した.また,偏性嫌気性菌のFusobacterium nucleatum ATCC25586 (F. nucleatum),Porphyromonas gingivalis  ATCC 33277, Prevotella intermedia  ATCC 25611と通性嫌気性のStreptococcus mutans  ATCC 25175を用いて,供試菌培養下における各種HDTを混入した場合のH2S濃度をガスクロマトグラフで測定し,H2S産生量を抑制する効果とF. nucleatumに対する増殖度から各種HDTの抗菌作用について検討した.得られたデータは一元配置分散分析と多重比較検定 (ANOVA, Fisher’s PLSD) を用いて有意差検定を行った (α=0.05).その結果,各種供試菌のH2S濃度の経時的変化から,各菌液ともH2Sの産生を認めたが,最もH2Sを産生したのは,F. nucleatumであった.そのF. nucleatumに各種HDTを混入した試料のH2S濃度の経時的変化から,ZnHDTは2時間後でH2Sが検出されなかった.各種HDTのF. nucleatumの発育に与える影響の検討から,ZnHDTがCFUにおいてもコロニー数の低下を認めた.以上のことから,F. nucleatumが産生した H2S濃度の著しい低下は,ZnHDTの硫化物に対する吸着性によるものと細菌の増殖を抑制する作用によることが示唆された.</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報

問題の指摘

ページトップへ