ピンク・青の衣服がジェンダーに関連する自己認知と他者認知に及ぼす効果

DOI Web Site オープンアクセス

書誌事項

タイトル別名
  • The Effects of Pink / Blue Clothes on Gender-Related Self- and Interpersonal Perceptions
  • ピンク ・ アオ ノ イフク ガ ジェンダー ニ カンレン スル ジコ ニンチ ト タシャ ニンチ ニ オヨボス コウカ

この論文をさがす

抄録

<p> 本研究では、ピンクと青の衣服を着ることが、ジェンダーに関する自己認知と他者認知に及ぼす影響を検討した。実験では、参加者にピンクあるいは青の服を着てもらった状態で、女らしさ・男らしさに関する自己認知と他者認知を測定した。自己認知はIATにより潜在的側面を、質問紙による自己評定により顕在的側面を測定した。結果、潜在測定では、ピンクの服を着た参加者は青の服を着た参加者に比べ、自己と女らしさの連合が強くなっていた。顕在測定では服の色の効果は見られなかった。他者認知は女性と男性の刺激人物に対する印象を測定したが、ピンクの服を着た参加者は青の服を着た参加者に比べ、女性の刺激人物を男らしいと評定していた。この効果は男性の刺激人物に対しては見られなかった。これらの結果は、衣服を着用すると、その衣服に連合している概念が自己認知に対しては同化効果を、他者認知に対しては対比効果をもたらすことを示唆している。</p>

収録刊行物

関連プロジェクト

もっと見る

詳細情報 詳細情報について

問題の指摘

ページトップへ